イトーヨーカドー閉店予定の14店舗はどこでしょうか?
最近の閉店リスト一覧もまとめてご紹介します。
セブン&アイ・ホールディングスがイトーヨーカドー14店舗の閉店を発表しましたが…
現在全国で126店舗あるイトーヨーカドーが3年後には93店舗になるようです。
ということは…正確には3年間で33店舗も減るということになるんです。
「地元のイトーヨーカドーは閉鎖対象?撤退店舗?」
と、気になる人もいますよね(><)
過去にも閉店が続いたことがあるのですが…
「イトーヨーカドーは閉店店舗数を発表して、店舗の発表は閉店のギリギリだった。」
こんな声もあったんです。
現時点でイトーヨーカドーの閉鎖店舗の詳細はわかっていないのですが、SNSでは『閉店店舗数=地方の店舗数』とこんな噂もあります。
イトーヨーカドー閉店予定の14店舗はどこなのか…
閉店について発表されていること、2023年・2022年・2021年と最近の閉店リスト一覧のまとめと、閉鎖理由も見ていきます。
- 2024年1月8日:東京都の東大和店の一部閉店
- 2024年1月末:宮城県のアリオ仙台泉店の閉店
- 2024年3月末:青森県のイトーヨーカドー五所川原店の閉店
- 2024年4月21日:東京都の拝島店の閉店
- 2024年5月:福島県のイトーヨーカドー郡山店の閉店
- 2024年6月:北海道のイトーヨーカドー帯広店の閉店
- 2024年春:福島県のイトーヨーカドー福島店の閉店
- 2024年8月:青森県のイトーヨーカドー八戸沼館の閉店
- 2024年8月:北海道のイトーヨーカドー北見店の閉店
クリックできる目次
イトーヨーカドー閉店予定店舗2023!14店舗はどこ?
セブン&アイ・ホールディングスがイトーヨーカドー14店舗の閉店を発表しましたね。
2023年2月末ではイトーヨーカドーは全国で126店舗。
2026年2月末(令和8年)までに93店舗へと閉店、削減します。
126店舗から93店舗引くと、33店舗です。
他にもアパレル事業から撤退して、食品事業に集中すると発表されましたね。
食の強みを軸とする一環として『イトーヨーカドーとヨークを合併する』と発表。
9月1日付けでイトーヨーカドーは存続、ヨークは消滅します。
この統廃合で、運営効率を最大化させる目的があるようです。
伸びている分野を活かしそうでない分野は辞める、構造改革が実施されています。
イトーヨーカドーの閉店予定店舗は4店舗+19店舗はどこ?
「イトーヨーカドーの閉店予定の14店舗はどこ?」
とSNSでもザワザワしているのですが、126店舗から93店舗になるので33店舗も閉店するんですよね!
元々19店舗の閉店は決まっており、追加で14店舗の閉店が決まった。
33店舗が3年後までに閉鎖するという流れですね。
閉店するのは、地方にある採算性の低い店舗を中心に33店舗を閉店。
「自分の住んでいる地区のイトーヨーカドーは閉店対象?」
と気になりますよね。
SNSを見ていると…首都圏以外の店舗がちょうど33店舗だよ!って噂も。
イトーヨーカドー 大規模閉店計画
3年後には93店舗に…
神奈川、茨城、埼玉、千葉、東京の既存店舗数が93…と言う事は関東以外全て閉店か? https://t.co/l59O364iE1 pic.twitter.com/lM39hraIYz— マイト (@yktransport) March 9, 2023
地方店舗の場所と内訳を見ていきます。
イトーヨーカドー首都圏以外の店舗リスト一覧2023
北海道6店舗
青森県4店舗
- 青森店
- 弘前店
- 八戸沼館店 2024年8月閉店
- 五所川原店(エルム)2024年3月閉店
2023年7月1日、イトーヨーカドー五所川原店が、2024年3月ごろに閉店する予定とわかりました。エルムは継続、後継テナントの確保へ動いています。
2023年5月19日、ショッピングセンターエルム(青森県五所川原市)の株主総会の挨拶で「イトーヨーカドー五所川原店が閉店になる可能性は高いと思っている」と認識があることを挨拶で話しています。
岩手県1店舗
宮城県2店舗
- アリオ仙台泉店 2024年1月末閉店
- 石巻あけぼの店
2023年8月22日、アリオ仙台泉店が2024年1月末に業績不振にて閉店と発表されました。
福島県2店舗
- 福島店 2024年春閉店
- 郡山店 2024年5月閉店
新潟県1店舗
- 丸大新潟店
長野県2店舗
- 南松本店
- アリオ上田店
岐阜県1店舗
- 柳津店
静岡県2店舗
- 静岡店
- 三島店
愛知県4店舗
- 安城店
- 知多店
- 尾張旭店
- 赤池店(プライムツリー)
大阪府4店舗
- あべの店
- 津久野店
- アリオ鳳店
- アリオ八尾店
兵庫3店舗
- 明石店
- 加古川店
- 甲子園店
確かに、首都圏以外に33店舗ありました。
しかし愛知県の赤池店(プライムツリー)は、見た目はイトーヨーカドーとは違った新しい商業施設でした。
新しい建物なので、閉鎖しないように感じます。
次は、リニューアルしている店舗をご紹介します。
最近リニューアルしている店舗は、閉店や閉鎖はないよね?なんて声も出ています。
イトーヨーカドーリニューアルした店舗リスト一覧
SNSなどから、イトーヨーカドーでリニューアルしている店舗リスト一覧をまとめました。
- イトーヨーカドー五所川原店(青森県)
- イトーヨーカドー丸大新潟店(新潟県)
- イトーヨーカドー川崎店(神奈川県)
- イトーヨーカドー和光店(埼玉県)
- イトーヨーカドー赤羽店(東京都)
- イトーヨーカドー大森店(東京都)
- イトーヨーカドー武蔵小金井店(東京都)
- イトーヨーカドー八王子店(東京都)
- イトーヨーカドー相模原店(神奈川県)
- イトーヨーカドーアリオ加古川店(兵庫県)
「リニューアルしていれば、閉鎖店舗の対象にならないのでは…?」
「リニューアル重ねているから、もう限界では…?」
色々な考え方がありますが、直近でリニューアルしている店舗はきっと大丈夫な気がしますよね^^
和光のイトーヨーカドーはあれだけリニューアルしたから閉鎖店舗の候補に入らないですよね?
— 直江🐟マスオ (@naoe_masuo) March 10, 2023
イトーヨーカドー
14店舗閉店発表だとー???
加古川はリニューアルしたとこやから大丈夫やけど二見はやばいんでないか?(*´艸`)— 順光戦隊生レンジャーズ (@JA7005) March 9, 2023
では、次はイトーヨーカドーの閉店店舗を見ていきます。
近年閉店した店舗を見ると、地方も首都圏の店舗もあります。
イトーヨーカドー閉店店舗リスト一覧
イトーヨーカドーの閉店店舗のリスト一覧をご紹介します。
近年のイトーヨーカドーの閉店店舗リスト一覧を見ると気づくのですが、閉店は地方店舗のみではありません。
2023年には東京の足立区の竹の塚店が閉店しています。
≫イトーヨーカドー竹の塚店の閉店についてはこちらで詳しくご紹介
イトーヨーカドー閉店店舗リスト一覧2024年
- 東大和店の一部閉店 2024年1月8日 東京都
- アリオ仙台泉店 2024年1月31日 宮城県(8月22日に公表)
- 五所川原店(エルム) 2024年3月頃 青森県(6月30に発表)
- 拝島店 2024年4月21日 東京都
- 郡山店 2024年5月 福島県(9月14日に公表)
- 福島店 2024年春 福島県(9月15日に公表)
- 帯広店 2024年6月 北海道(9月に公表)
イトーヨーカドー閉店店舗リスト一覧2023年
- 竹の塚店 2023年3月5日閉店 東京都
イトーヨーカドー閉店店舗リスト一覧2022年
- 金町店 2022年9月4日閉店 東京都
- 函館店 2022年7月3日閉店 北海道
- 日立店 2022年1月16日閉店 茨城県
イトーヨーカドー閉店店舗リスト一覧2021年
- 刈谷店 2021年9月5日 愛知県
- 沼津店 2021年8月22日 静岡県
- 旭川店 2021年5月9日 北海道
- 平店 2021年2月8日 福島県
- 小山店 2021年2月23日 栃木県
- 伊勢崎店2021年2月21日 群馬県
- 田無店 2021年2月14日 東京都
- 加須店 2021年1月11日 埼玉県
去年や一昨年の閉店をみると、首都圏の店舗が含まれている事もわかります。
直近で閉店したのは、2023年3月5日閉店の東京都足立区の竹ノ塚駅近くの竹の塚店なんです。
首都圏ですし東京なんです。
- 45年経っており建物の老朽化
- 周辺に競合店(環境の変化)
- 駐車場がエレベーター式
竹の塚店の閉店理由は上記でした。
関東にはちょうど93店舗あるのですが…、
老朽化の懸念がある店舗は、修繕費や維持費の投資コストが必要です。
スーパーが密集している地区ですと、人口は多くても賃料もかさむので不採算店舗があるかもしれません。
なかには期限の有る土地に建っていたり、建物の契約の更新があるかも。
そう考えると、関東の店舗からも閉店する店舗がでてくると思われます。
次は「イトーヨーカドーの閉店の理由」について調べました。
イトーヨーカドー閉店/閉鎖の理由はなぜ?
イトーヨーカドーの大量閉店の理由は、
- アパレル専門店にお客さんが流れたこと
- 物言う株主にグループ体制の改革を求められたこと
上記の理由からイトーヨーカドーの不採算店舗の閉鎖を発表するに至りました。
イトーヨーカドー閉店の理由①アパレル専門店にお客さんが流れた
イトーヨーカドーは「アパレルや雑貨も扱う総合スーパー」ですが、アパレル商品の売り上げが低迷していることが閉店の理由にもあげられています。
最近はアパレル専門店の商品が低価格化しており、お客さんが流れてしまう傾向にあります。
(イオンにテナントとして入っているアパレル専門店など)
- 食品スーパー…食品を中心に扱うスーパー
- 総合スーパー…食品+アパレルや雑貨も扱う
イトーヨーカドーは総合スーパーであり、1階で食料品を扱い2階にアパレルや雑貨を取り扱うスタイルをとっています。
イトーヨーカドーもイオンも「食品」も「衣服」も同様に扱っているように見えますが…
- イトーヨーカドーは「総合スーパー」
- イオンは「不動産業」専門店はテナントとして貸し出している
という違いがあるんですよね。
どちらも大規模商業施設ですが、収益の上げ方のスタイルは違うんです。
このような背景がありまして、一部のニュースでは
「残るイトーヨーカドーの店舗は2階に専門店が入るのでは?」と、書かれていました。
今後残るイトーヨーカドーの店舗の有り方も気になりますね^^
イトーヨーカドー閉店の理由②物言う株主の影響
「物言う株主」と知られている米投資会社バリューアクト・キャピタルにグループ体制の改革を求められていることも、イトーヨーカドーの閉店の理由です。
セブン&アイ・ホールディングスは「食」と「コンビニ」に強い小売りグループです。
- 経営資源はコンビニ事業に集中させたい
- 2022年には百貨店そごう・西武の事業売却で合意
- イトーヨーカ堂の売却・分離を視野に改革を迫っている
このような背景があり、イトーヨーカドーの不採算店舗、14店舗の閉鎖を「物言う株主」に向けて発表するに至りました。
▼事業構造改革の店舗閉鎖+14店舗閉鎖のニュース
動画1分~社長による、閉店店舗のコメントが流れます。
イトーヨーカドー閉店/閉鎖に対する世間の声
イトーヨーカドーの閉店や閉鎖に対して色々な声がでています。
イトーヨーカドー、アパレル絡みや閉店する店舗で働いているかたの雇用を心配してしまう…
— けんちゃそ (@kenchanbuhi) March 9, 2023
イトーヨーカドー閉店するのどこよ(ノ・ω・)ノ
なくなるの困るんだけど(ノ・ω・)ノ— マコ(京) (@coaichan) March 9, 2023
- 総合スーパーがあると生活が便利なので今後を心配する声
- イトーヨーカドーで雇用されている人の今後を心配する声
- アリオやツリーのような大型ショッピングモールは大丈夫だと思う。
でも、やっぱり「地元の店舗はどうなのか…!」と心配する声が圧倒的に多いです。
私が気になったのはこちらのツイート▼
イトーヨーカドーが大量閉店する予定だそう。
これが公式発表。今年14店、合計33店も閉店する予定。
具体的な店舗名は発表されてない。
噂を探したけど、、
和光市のイトーヨーカドーは噂はない。
ちょっと良かった。しかしイトーヨーカドーありきの駅遠いマンションは阿鼻叫喚だな。 pic.twitter.com/E8BKEVtoeM
— ふなはしゆめと@【NHK党】和光市市議会議員選挙立候補予定 (@funa2784) March 9, 2023
市議会議員さんから、「商業施設のプレオープンの情報」や「地域の商業計画の話し」と旬な話が聞けることがあるんですよね♪
市のHPに具体的な計画が書かれることもあります。
イトーヨーカドーが今後閉店するならば、跡地の活用をどうしていくのか?など決まった決定事項は市議会議員さんをチェックしているといち早く「街の新情報」がわかりそうですね!
イトーヨーカドー閉店予定店舗2023!14店舗はどこ?閉店/閉鎖リスト一覧まとめ
イトーヨーカドーが14店舗閉店すると話題になりましたが、
2023年2月末ではイトーヨーカドーは全国で126店舗。
2026年2月末(令和8年)までに93店舗へと削減します。
126店舗から93店舗引くと、全部で閉店するのは33店舗だとわかりました。
『3年間で33店舗閉店していくと、ほぼ毎月閉店するってことに…!』
かなり驚くスピードですよね…(><)
私個人的には、イトーヨーカドーの温めるだけの「さばのみぞれ」「さばのみそ煮」や、焼くだけの「とんてき」「豚の味噌焼き」が大好きなんですよね♪
日持ちするので、忙しいときや疲れたときに重宝しているんです。
「地方ですが地元のイトーヨーカドーも残って欲しい…!」←私も強く存続を希望している1人です^^
新しくイトーヨーカドーの閉店店舗の情報がわかりましたら追記致します。
最近、パルコの閉店の話題も多いですよね。
津田沼パルコ、新所沢パルコ、松本パルコ…
閉店の理由には色々ありますが、新所沢パルコの閉店には近くの「所沢駅の大規模開発」の影響が関係しています。(映画館もできるとか…)
所沢駅の近くか~なんて見てたら、東京ですがイトーヨーカドー東村山店が近いので気になりました。
≫クーポンGET!目玉商品は楽天から
スポンサー