新横浜駅の高島屋の閉店後の跡地に何ができるのでしょうか?
2023年2月に営業を終了していましたが、
出店は22テナント、食や日用品雑貨のお店で神奈川初!横浜初!の店舗もあります^^
あわせて、キュービックプラザに入っていた高島屋フードメゾンの閉店理由も調べました。
新幹線に乗ろうとして、「閉店してる!?」
と驚いた人もいるのではないでしょうか(><)
▼新横浜高島屋の閉店を惜しむ声
そういえば新横浜駅のキュービックプラザに入っていた高島屋フードメゾンが2月で閉店になってましたな。鳩サブレーの豊島屋とか横浜煉瓦の元町霧笛楼といった神奈川の名店が揃ってて便利だったのにな~残念過ぎる
— yukky (@yukky3891) March 11, 2023
新横浜高島屋の閉店後の跡地に何ができる?オープンはいつ?
新横浜駅のキュービックプラザ新横浜に入っていた、高島屋フードメゾン閉店後の跡地には何ができるのでしょうか?
2023年2月1日に約15年の営業を終えた時点では、店舗跡地の活用について現状では未定と発表されていましたが、9月末にリニューアル概要が発表されました^^
- 3階は「食のフロア」…お弁当の種類が大幅に増加、和洋中・寿司と種類も豊富で神奈川初、横浜初、の店も
- 4階は「日用生活雑貨のフロア」…JINS、3COINS+plus、チュチュアンナ グランデ、TOKYO SHIRT、ハニーズ、リラクゼーションスペース ラフィネが出店予定
上島珈琲店も併設するので、新幹線の待ち時間にも嬉しいですね^^
新幹線に乗る時のお弁当や手土産を買うのにも、やっと後継のテナントが発表されてホッとしている人もいるのではないでしょうか♪
地元の有名銘菓や、地元を代表するブランド、老舗と要望の多かったお店も入居するそうなのでオープンが待ち遠しいです^^
次は、新横浜高島屋フードメゾンの閉店理由について見ていきます。
新横浜高島屋フードメゾンの閉店理由は?
新横浜高島屋フードメゾンの閉店理由は、以下の発表がありました。
- 横浜高島屋にある地下食品売り場が広がったこと(横浜駅西口)
- 経営効率を総合的に判断した結果、新横浜駅の高島屋は営業終了になった
新横浜のキュービックプラザの高島屋フードメゾンは新横浜駅直結です。
対する横浜高島屋は横浜駅西口側にあります。
どちらもアクセスはいいのですが…「新横浜駅」と「横浜駅」では距離があるんですよね。
▼新横浜高島屋フードメゾンとの位置関係
≪新横浜高島屋と横浜高島屋の距離は…≫
- 車だと15分程度(6㎞)
- 公共交通機関だとブルーラインで11分乗車
経営効率という視点で総合的に判断された結果だとはわかっていても、利用者としては駅が違うよ…!距離があるよ…!と不便になったと感じる声が多いです。
久しぶりに新横浜きたら高島屋のお惣菜コーナーが閉店しててびっくり😲新幹線乗る時お世話になってたのに🥺
— あやこ🫥🐿 (@you17ryu17) March 4, 2023
高島屋フードメゾンて閉店したのか!
新横浜で新幹線乗る時に絶対使ってたのに— knulp (@knulpgohan) March 8, 2023
新横浜駅に直結なので、新幹線利用時に高島屋に寄っていた!困る!という声がありました。
なので、高島屋の閉店後跡地には「お弁当・横浜の手土産」が買えるお店が入るとわかり良かったです。
新横浜高島屋の閉店後の跡地に何ができる?フードメゾンの閉店理由は?まとめ
新横浜駅の高島屋の閉店後の跡地には、『食』『生活雑貨』のお店22テナントが入り、12月にグランドオープンことがわかりました。
- 新幹線に乗車するときのお弁当を買うときに
- 手土産として横浜の銘菓を用意するときに
高島屋フードメゾンの閉店を惜しむ声が多かったので、
今回のリニューアル概要を知って安心した人も多いかと思います^^
お弁当の種類が大幅に増加、和洋中・寿司と種類も豊富で神奈川初、横浜初の店も!
地元の有名銘菓や、地元を代表するブランド、老舗と要望の多かったお店も入居するそうなのでオープンが待ち遠しいですね^^
高島屋フードメゾンが閉店した理由はこちらです。
- 横浜高島屋にある地下食品売り場が広がったこと(横浜駅西口)
- 経営効率を総合的に判断した結果、新横浜駅の高島屋は営業終了になった
利用者からすると、駅が違うのに…と感じますよね。
新横浜のキュービックプラザに高島屋のフードメゾンのようにサッと買い物ができるお店が入ると、新幹線の利用時のお弁当の購入にも手土産の調達にも便利ですよね。
最後までお読み下さり、ありがとうございました^^
≫クーポンGET!目玉商品は楽天から
スポンサー