ねくるみの口コミ評判や、いつまで効果があるのか?着せ方についてご紹介します。
「赤ちゃんが、頻繁に起きて自分も寝不足で辛い…」
「おくるみって種類多いけど、どう違うの?」
こんな方もいるのではないでしょうか。
ねくるみの対象月齢は生後9ヶ月です。
ねくるみはモロー反射や背中スイッチで目が覚めるのを防いで睡眠時間を長くする効果があります。
なのでねくるみの効果が期待できる時期は、モロー反射や背中スイッチの終わる生後6ヶ月頃までです。
着せ方は4ステップと簡単にでき、赤ちゃんの落ち着く姿勢を作ってあげることができます^^
では、ねくるみの口コミ評判から見てきます。
あわせて、いつまで効果あるのか?着せ方についてもしっかり見ていきます。
▼ねくるみは夜泣き対策に!睡眠用おくるみ
クリックできる目次
ねくるみの口コミ評判は?
ねくるみの口コミ評判を見ていきます。
感じ方には個人差もありますが、口コミから実際に使うイメージがわいて参考になることも多いのでしっかり見ていきます^^
ねくるみの悪い口コミ評判は?
- 着用させても寝てくれない
- 窮屈に感じるのか、泣いて寝てくれなかった
- 夏用の生地ではないので、素材も選べると良い
赤ちゃんにも好みはあるようで、「合う子」と「合わない子」がいるようですね。
着用に違和感を感じて泣いている場合には、ねくるみに慣れる時間も必要だと感じました。
ねくるみは『赤ちゃんが安心できる体勢にしてあげること』ができます。
着せたらすぐに寝てくれる…という商品ではないんですね。
窮屈に感じる点については、生後4ヶ月目までの赤ちゃんには「おひなまき」のようにきちんと巻いてあげる方が安心感があると、助産師さんからも推奨を受けているようです。
他の口コミを見たい方は、こちらも参考になりますよ^^
口コミ件数は900件を超えています…!
▼ねくるみは助産師さんも推奨!
ねくるみの良い口コミ評判は?
次は、ねくるみの良い口コミ評判を見ていきます。
「寝てくれるようになった」
「寝ている赤ちゃんのお世話がしやすい」
と使用感が伝わってくるので、参考になることも多いです^^
起きる頻度が減り、寝る時間が伸びた
- モロー反射で起きる頻度がグッと減り、睡眠時間が伸びた
- モロー反射もなく、子供も自分もぐっすり寝れてお互いに良かった
- 3時間寝れない子だったけど、4~5時間まとまって寝るようになった
- 1週間は慣れずに困ったが、今はぐっすり寝てくれる
- 抱っこで寝かしつけても置くと起きたのが改善
手足を出して体温調整ができる
- 袖がファスナーなので体温調節がしやすい
- 手足の取り外しができるので赤ちゃんの好みに合わせれる
- 下にチャックがありおむつ替えがしやすい
安心面や楽になったこと
- おくるみを巻く手間がなくなり楽になった
- 足にゆとりがあるので股関節の脱臼の心配もなく良い
- 着用している姿もとても可愛いくて気に入っている
ねくるみはチャックが3つあるので、体温調整やおむつ替えがしやすいと好評です。
- 袖は取り外せて、両腕を出すことが可能
- 着脱時の胸元からお腹まで大きく開くファスナー
- 足元はチャックで開けて出すこともでき、おむつ替えに便利
ねくるみを着せたまま、お世話ができるのは便利ですよね♪
▼ねくるみは夜泣き対策に!睡眠用おくるみ
ねくるみはいつまで効果ある?
ねくるみの対象月齢は9ヶ月までです。
ねくるみのサイズは「S」「M」の2つ、それぞれ対象月齢を見ていきます!
「S」体重3.5㎏~6㎏まで/対象月齢0~4ヶ月
「M」体重6㎏~9㎏まで/対象月齢~9ヶ月
ねくるみはモロー反射を抑制し背中スイッチで起きるのを防ぎ、赤ちゃんが長く寝られるようにしています。
なので、モロー反射や背中スイッチがいつまでなのかも見ていきます!
モロー反射はいつまで?
モロー反射は一般的に、生後0ヶ月~4ヶ月頃までにみられる反応と言われます。
生後4ヶ月目以降は見られなくなるそうです。
背中スイッチはいつまで?
「背中スイッチ」は一般的に、生後2ヶ月頃までが多いようです。
生後6ヶ月まで続く事もあり、個人差が大きいようですね。
赤ちゃんの安心する背中を丸くする姿勢が、抱っこから降ろしたときに伸びて刺激になって起きると言われます。
※背中スイッチとは、布団におろしたとたんに「背中スイッチ」が押されたかのように泣き出してしまう現象のこと
モロー反射は4ヶ月頃まで、背中スイッチは生後6ヶ月が終わる目安です。
ねくるみの対象月齢は生後9ヶ月です。
ねくるみの効果が期待できる時期は、モロー反射や背中スイッチの終わる生後6ヶ月頃までと言えそうですね^^
その後は徐々に、袖や足のファスナーを開いていきスリーパーとしての着用ができます。
▼ねくるみは夜泣き対策に!睡眠用おくるみ
ねくるみの着せ方は?
ねくるみの着せ方は、簡単な4ステップです^^
- ねくるみの胸元からお腹のチャックを開けて、赤ちゃんの下に敷く
- 脚を優しく曲げながら着せる
- 腕を着せる
- チャックを閉じる
使い方はこの流れを推奨していますが、
赤ちゃんによって落ち着く体勢に好みもあり、チャックを開けている人もいました^^
「脚のチャックは開けており、手だけチャックをする」
「手を入れると嫌がるので、腕は出して寝かせている」
基本は手も脚もチャックを閉めるのですが、赤ちゃんの好みに合わせて使うのが良さそうですね♪
▼ねくるみは国際股関節異形成協会が認定!
ねくるみのサイズはS/M
ねくるみのサイズはS/Mの2種類です。
「S」体重3.5㎏~6㎏まで/対象月齢0~4ヶ月
「M」体重6㎏~9㎏まで/対象月齢~9ヶ月
口コミでサイズ感に関する感想がありましたので、良かったらサイズの参考にして下さい^^
- 5㎏の子にMサイズを購入して良かった
- 生後1ヶ月・約5.1㎏でSがちょうど良かった
- 生後2ヶ月で標準体型でSがぴったり
生後数か月はぐんぐん身長や体重が増す時期なんですよね。
Sを2枚買うのはもったいないので、洗い替えとしてSとMを購入する人もいましたよ^^
▼ねくるみは夜泣き対策に!睡眠用おくるみ
ねくるみの機能や特長
ねくるみの機能や、知っておいた方がよいことをまとめました^^
夜泣き保証制度による返品制度
商品購入後1ヶ月以内に限りますが、
「夜泣きが改善しなかった」「商品に感動しなかった」
このような場合には夜泣き保証制度による返品があります。
約1週間で違和感なく着用できることが多く、毎日習慣づけることも大切です。
でも、もしもの時に…!夜泣き保証制度があるのは心強いですね^^
着用するだけで安心感のある体勢にできる
丈が短く、足を曲げて着用。
これが背中が丸くなりやすい構造で安心感のある体勢です。
脚が曲がっていると窮屈そうに感じますが、脚は曲げてあげるのがポイントです。
おくるみで『おひなまき』を作るのは、初めてだと加減も難しいです。
ねくるみは着せるだけで、簡単におひなまきのような「赤ちゃんが安心できる体勢」を作れます。
▼ねくるみは国際股関節異形成協会が認定!
国際股関節異形成協会に安全な製品と認証
国際的な非営利機関に、安全な製品と認証をもらっています。
赤ちゃんの股関節は「脱臼しやすい」と聞いたことがある人も多いかと思います。
注意すると言っても具体的にどうしたらいいのか、わからないですよね。
ねくるみは脱臼の要因を作らない製品なので、安心して使う事ができます。
ファスナーが体温調節やおむつ替えに便利
ファスナーが「袖」「胸元~お腹」「足元」と3つあります。
袖は取り外せて両腕を出すことが可能。
胸元~お腹のチャックは着脱用。
足元のチャックはおむつ替えや、足元を出したい時に使用。
ねくるみを着せたまま、体温調整やおむつ替えができて便利です。
お手入れは洗濯機・乾燥機が使える
ねくるみは洗濯・乾燥しても形が崩れない製品です。
ポリウレタン4%の素材です。
赤ちゃんは汗かきですし、汚れる事もあるのでガシガシ洗えて安心です。
▼ねくるみは夜泣き対策に!睡眠用おくるみ
ねくるみの口コミ評判は?いつまで効果ある?まとめ
ねくるみの口コミ評判で多かった感想はこちらです。
「モロー反射の頻度がグッと減って、睡眠時間がのびた」
「体温調整やおむつ替えがしやすい」
「おくるみを巻く手間がなくなった」
ねくるみには、ファスナーが3つ「袖」「胸元~お腹」「足元」にあります。
着せたまま、体温調整もおむつ替えもできるので使い勝手が良いと好評です。
ねくるみの対象月齢は生後9ヶ月です。
ねくるみの効果が期待できる時期は、モロー反射や背中スイッチの終わる生後6ヶ月頃までと言えそうです^^
その後は徐々に、袖や足のファスナーを開いていきスリーパーとしての着用ができます。
ねくるみを検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね^^
▼ねくるみは夜泣き対策に!睡眠用おくるみ
▼スワドルアップもおくるみで人気商品!
≫ねくるみとスワドルアップの違いはこちらの記事でご紹介しています
他のおくるみと見比べたい方は、こちらも参考になりますよ~^^
≫クーポンGET!目玉商品は楽天から
ねくるみは『モロー反射や背中スイッチにより、目が覚めるのを防いで睡眠時間を少しでも長くする効果を期待』できますよ♪